第19回 チアコンペティション

NAGANO Starions

2023年08月22日 07:50

2023年8月16日(水)
第19回 チアコンペティション

先日、代々木体育館で開催された、第19回 チアコンペティションのチアリーディング部門に出場させていただきました!



長野スタリオンズからは、小学生で構成されたチーム Shinee(シャイニー)と中学生から社会人で構成されたチーム Ace (エース)の2チームで出場しました。

数日前からずっと緊張している子、とにかく楽しみでしょうがないという子、色々でしたがこの日の為にたくさん練習し、励まし合ってきたチーム、集合し出発する時の顔つきはとても頼もしかったです!

〈Shinee〉



(写真は壮行会のものです)

今回が初めての大会というメンバーが半数以上のチームです。
監督やコーチ、そして高学年の子が一緒に演技ができるように、一生懸命カウントの取り方などを指導してくださいました。

保護者も、どうか子供達が満足いく演技ができるようにと祈りながら応援しました!

次から次へと続く難しい技とスピードの速いダンス、「メモをとりたかったけど目が離せなかった」と審査員の先生に嬉しいお言葉をいただきました!!


演技後にチーム毎に発表される賞が
GOLD PLIZE
SILVER PLIZE
SPECIAL PLIZE
と3つある中の、見事 GOLD PLIZE をいただきました!!


〈Ace〉



色々な大会を経験しているメンバー。
それでも演技前の練習では不安や緊張で涙する子たちがたくさんいたようです。
ずっと練習してきた難しい技を変更したり悲しい思いもたくさんありました。
でもいつも見る人を感動させてくれる凄い演技をするAceです!
ひとつ前に演技をした姉妹チームの飯山チアリーダーズチーム、CHARMYの素晴らしい演技に元気と勇気をもらい本番に挑みました!

演技が始まるとやっぱり凄いんです!
会場からは悲鳴のような歓声が上がります!
トスも凄い高さです!
審査員の先生からも、トスも高さがあるし、スタンツ(複数人で組体操のように人を乗せたり飛ばしたりする技術の名称)も安心して見ていられました、とまたまた嬉しいお言葉をいただきました!



結果はGOLD PLIZE!!
そしてさらになんと…準グランプリをいただくことができました!!


まだまだコロナの心配もある中、1人も欠けることなくこの大会に出場することができ、とても楽しい経験をさせていただくことができました!
大会関係者の皆様、本当にありがとうございました。

そして暑い中ここまで指導してくださった監督、Aceの一員としてご自身の練習もある中指導してくださったコーチの皆様、本当にありがとうございました!

次は冬の大会に向けて、より一層前向きな気持ちで頑張りたいと思います!
本当にありがとうございました!

関連記事