2021年02月13日

USA Regionals 2021 甲信越大会

毎年出場している冬のチアリーデイング選手権大会 USA Regionals 2021 甲信越大会


今年はコロナウイルスの影響により、例年のように会場で演技をすることができず、映像審査での実施でした。

撮影は昨年末に行いました。

今回の大会では、コロナ感染症対策を講じたルールになっており、演技はソーシャルディスタンスを保ち、声を出すことも禁止。

スタンツ(組体操技)など、今までやっていたチアリーディングの演技ができず、全く違うルールでの演技構成でしたが、コーチの方々がとても素敵な演技を作ってくださいました!


今回はソーシャルディスタンスの関係で少人数のチーム構成になったため、長野スタリオンズは6チームに分かれて出場しました。


①Dream






全員大会は初出場!広いマットの上での演技は緊張したと思います。

それでも全員がとてもいい笑顔で演技していました!



②Leo





昨年の大会では全国大会出場を手にしたメンバーがいるチーム。

一番人数が多く、曲も早いので演技を合わせるのが大変だったと思いますが、キレのある息のあった演技ができていました!笑顔もかわいい!



③Glory





小学4年生と5年生のチームながら、バック転を取り入れた演技を披露したチーム。

普段は一番元気のあるチームですが、大きい声をビッグスマイルに変えて、とてもかわくてかっこいい演技を披露してくれました!


④Wings





小学5年生から中学1年生の6人チーム。小学生組も中学生に並ぶ演技力をつけるため、練習を重ねてきました。

その成果はしっかり発揮され、綺麗に揃ったタンブリングやジャンプ、ダンスもとてもかっこよかったです!


⑤Brave





中学一年生4人、6年生1人のチームで、とにかく演技がかっこいい!

ダンスのキレ、バック転とタンブリングのかっこよさが素晴らしかったです!


⑥Starions




中学生から社会人までのチーム。今回の大会では難度の高いレベル3での出場でした。

高難度のタンブリングが演技の中にいくつも組み込まれていて、とても迫力のある演技が素晴らしかったです!



USA Regionals 2021 甲信越大会の映像審査が終わり、先日結果が発表されました!

なんと、長野スタリオンズから5チームが全国大会進出です!!

すごいことです!!

先日の練習日に、監督から表彰いただきました。





より評価の高い、ブルーリボンを頂いたチームもありました。

全国大会まで約1ヶ月!!

最後まで精一杯練習に励みたいです!!
  
  • LINEで送る

Posted by NAGANO Starions at 21:23Comments(0)大会